ブログ

スペイン語豆知識4

RとL.どちらもスペイン語では「エレ」と発音されます。Rは舌をうわあごにつけますが、Lは舌を歯につけます。私は巻き舌音はすぐに出来たのですが、Lができずに大変困りました。スペイン人を観察するうちにLを発音するのに舌の見える人と見えない人がいるのに気付き、舌をう~んと先に出したらLがやっと通じました。
スペイン人は「ヤ行」と「ジャ行」の区別がつきません。それと「ズ」と「ツ」も。「山田さん」は「ジャマダ」に、「1つずつ」は「ヒトチュジュチュ」になります。

スペイン語豆知識

スペイン語はとても日本語に発音が近いので、日本人はアメリカ人やヨーロッパ人よりもほめられます。
ただしUの発音だけはしっかりと口をすぼめて出してください。

ギター豆知識

ギターを購入して一年以内の破損事故が多いようです。
次の3点に注意すると事故は防ぎやすくなります。

1、ギターを持って移動するときは肘を曲げ体に密着させて行う。
  肘が伸びているとギターを何かにぶつけやすくなります。

2、ギターを置くときは壁に立てかけない。ギターの側面を下にして床に置く。
  ギターは木材を曲げて作られているので、壁などに立てかけて置くと、
  滑って倒れた時に衝撃で横板が一気に割れます。
  
3、夏場は車の中に放置しない。高温でブリッジがはがれたケースもあります。

スペイン語豆知識

意外と同音異義語が多いので、単語を覚えるときは次の3点に気を付けましょう。

1、名詞を覚えるときは必ず冠詞と共に覚えましょう。

2、形容詞は必ず性数変化させて覚える。
  例えば「白い」なら blanco,blanca,blancos,blancas で覚えましょう。
  
3、動詞は人称変化させておぼえましょう。

スペイン語をマスターしたければ、とにかく動詞に慣れること。名詞より重要です。頑張ってください!

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
コロナ禍で大変な中、皆様もお気をつけてお過ごし下さい。

お休みのお知らせ

8月13日から16日はお休みとなります。皆様も体調に気を付けてお過ごしください。

小倉スペイン語・ギター・ピアノ教室のホームページ公開しました

この度、小倉スペイン語・ギター・ピアノ教室のホームページ公開しました!
こちらのブログでは、各教室に関するお知らせなどを更新していきますので、現在通ってらっしゃる生徒様をはじめ、通うことを検討されている方も是非ご覧ください!